iOS版WhatsApp、特定の連絡先の「最終ログイン」ステータスを非表示にする機能を準備中c

iOS版WhatsApp、特定の連絡先の「最終ログイン」ステータスを非表示にする機能を準備中c
iOS版WhatsApp、特定の連絡先の「最終ログイン」ステータスを非表示にする機能を準備中c
WhatsAppヘッダー03

WhatsAppは6ヶ月前、ユーザー向けに新たなプライバシー設定を導入し始めました。「最終ログイン」ステータスを特定の連絡先から非表示にするオプションが追加されました。現在、この機能はベータテスター向けに展開中です。そこで、知っておくべきことをご紹介します。

この機能は、WhatsAppのベータ版22.9.0.70をご利用の方にご利用いただけます。アプリの「プライバシー」設定の「最終ログイン」セクションで、「全員」、「連絡先」、「誰も」、そして新しく追加された「…を除く連絡先」から選択できます。

このオプションを使うと、WhatsAppで自分の情報を特定の人に見られないようにすることができます。WABetaInfo次のように説明しています。

例えば、特定の連絡先のために最終ログイン情報を「なし」に設定している場合は、その連絡先に最終ログイン情報が表示されないように設定する必要はありません。Androidアップデートの変更ログで説明したように、「最終ログイン」>「マイ連絡先」で連絡先を選択すると、その連絡先の最終ログイン情報は表示されなくなりますが、このルールは自己紹介とプロフィール写真には適用されません。

サイトのデフォルトロゴ画像

報道によると、WhatsApp は、プロフィール写真やその他の情報を誰が閲覧できるかを設定するプライバシー設定にも同じオプションを実装する予定です。

このスクリーンショットでは「次を除く連絡先」が最終ログインに表示されていますが、これは「プロフィール写真」や「基本情報」など、他のプライバシー設定にも適用されます。特定の連絡先の最終ログインを無効にした場合、その連絡先の最終ログインは表示されなくなりますのでご注意ください。

これらの機能とは別に、WhatsApp は最近、最大 2GB のリアクション、コミュニティ、添付ファイルが今後のアップデートでアプリに追加されることを発表しました。

これらの機能を試してみたいと思いませんか?ぜひ下のコメント欄であなたの感想を共有してください。

www.mofope.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。